利用グループを追加する

利用グループについて

登録したデバイスをCanvasで表示するためには、利用グループ設定が必要です。
ユーザーやデバイス登録をグループに紐付けることで、Canvas上で表示できるようになります。
利用グループの登録手順についてご説明します。

1. 利用グループを登録する

画面左部のメニューより、「利用グループ」を選択します。
利用グループ画面が表示されたら左上部の「追加」ボタンをクリックします。
「グループ名」を入力し「登録」ボタンをクリックします。

2. 利用グループにユーザを追加する

利用グループ一覧画面から、先ほど登録した利用グループの行をクリックします。
画面上部に「詳細」「ユーザ」「デバイス」「ゲートウェイ」「プレイス」のタブが表示されます。
「ユーザ」タブをクリックし、ユーザ追加画面を開きます。画面右上部の「追加」ボタンをクリックし、
ユーザ登録で登録したユーザの「メールアドレス」を入力します。「追加」ボタンをクリックし追加します。

3. 利用グループにデバイスを追加する

「デバイス」タブをクリックし、デバイス追加画面を開きます。画面右上部の「追加」ボタンをクリックし、
デバイス登録で登録したデバイスの「デバイスID」を入力します。「追加」ボタンをクリックし追加します。

4. 利用グループにゲートウェイを追加する

「ゲートウェイ」タブをクリックし、ゲートウェイ追加画面を開きます。画面右上部の「追加」ボタンをクリックし、ゲートウェイ登録で登録したデバイスの「ゲートウェイID」を入力します。
「追加」ボタンをクリックし追加します。

4. 利用グループにプレイスを追加する

「プレイス」タブをクリックし、プレイス追加画面を開きます。画面右上部の「追加」ボタンをクリックし、
プレイス登録で登録したデバイスの「プレイスID」を入力します。「追加」ボタンをクリックし追加します。